東京都最大No.1の売り場面積!?ダイソー アルカキット錦糸町店に行ってきた!【百均グッズレビュー#12】
こんにちは、自称日本屈指の百均ファンの能戸です。百均のお気に入り商品を時々紹介しているんだけど、今回は百均ファンとして絶対抑えるべき店舗に行ってきました。それは・・・売り場面積が1000坪だと
人生の醍醐味を丸かじりする
日常で思ったことをつらつら書いています。
こんにちは、自称日本屈指の百均ファンの能戸です。百均のお気に入り商品を時々紹介しているんだけど、今回は百均ファンとして絶対抑えるべき店舗に行ってきました。それは・・・売り場面積が1000坪だと
これ。僕は5,6年くらい、このモレスキンの赤の日記帳を愛用している。モレスキンそのものには特段思い入れは無いんだけど、鮮やかな赤い色とはハードカバーが気に入っている。で、今
今日は週のなか日、水曜日。そんな中で楽しみにしていたことが。どれ・・・。ハイ、ビジネス文書技能検定3級、合格です!ということで、今年の資格試験合格を9戦9勝に積み上
今日はそこそこ遅くなった。で、家に帰ると郵便物が。これは・・・!ハイ、漢検4級合格です!ということで、今年の資格試験合格を8戦8勝に積み上げたんだけど、今の
ということで、愛用している電子書籍リーダー、kobo glo。僕は主に楽天koboのサイトで扱っている無料の漫画を読むのと、ホント、電子書籍の時代になって、人気マンガや
ということで、僕の趣味である資格取得、今日は漢検4級を受験してきた。っていうかこの漢検、IT系資格のように今ではCBTで受験できるんだよね。CBTってのはパソコンで受験する試験ね。この
ということで、快調に動作する僕のiPhone4s。でもいくら中古といっても、キレいに使いたいじゃない?ということで、ケースとガラスフィルム、探しました。でもねぇ、2
今年受験した資格は7つで7戦全勝。ただ、難易度について大型・中型・小型という分け方をすると(感覚的だけどねw)、殆どが小型か中小型なんだよね。で、昨日届いたこの受験票の資格は、
もうさ、ケータイって次から次へと新しいものが出るじゃない?っていうか、略語もケータイじゃなくて今じゃスマホだったりするんだけどさ。で、僕も新しいもの好きだから出てくるたびに買い換えていたけ
7月9日土曜日朝。ふとポストを見ると・・・??ああ、これはひょっとして・・・先日受験した秘書検定の合格証だ・・・!ふー、これで今年受験の試験は7戦7勝、