リーダーシップね・・・
はー、今日はどういうわけか、何もしていないのに妙に疲れ気味で、朝から晩まで眠っていたよ。というわけで、こんな深夜(3月31日(月)1:00)にアタマが冴えて体調スッキリって感じだ。・・・2時過ぎ
人生の醍醐味を丸かじりする
日常で思ったことをつらつら書いています。
はー、今日はどういうわけか、何もしていないのに妙に疲れ気味で、朝から晩まで眠っていたよ。というわけで、こんな深夜(3月31日(月)1:00)にアタマが冴えて体調スッキリって感じだ。・・・2時過ぎ
僕のiPhoneには、ヤフーニュースのアプリが入っていて、時折その日の主な記事がポップアップして出てくる。で、家に帰る電車の中で、それらの記事のいくつかを読んでみた。全国学力調査の結果分析から
例えば、この梅(と思うけど)の花だ。こういう花を見て、素直に「キレイだな」と思うようになったのは、ここ4、5年のことだと思う。以前は何も思わなかった。花は花、木は木だ、というふうに。・・・老
今日、昼食を終えたあたりの時間。銀座のはずれを歩いていたら、「異臭」を感じた。「異臭」とは、何日も風呂に入っていないような「垢の臭い」だ。どうして、だろうふと、顔を上げると明らかに住む家
先日僕はとても気持ちいいと思ったことがあった。それは滅多にないことだからだ。住宅街の小さなレストランで僕はある日、家族で住宅街の中のレストランにいた。とてもお腹が空いていたので、何だか良
今日は三連休第2日目、週初の肉体労働系業務の疲れは完全に彼方に消し飛び、妙に清々しい朝だった。で、今日は少々所用があって外出したが、履修計画に時間を費やした一日だった。誰にも相談できないことの
家に帰ると、こんな箱が。デカくて、超重いんですけど。発送元を見ると・・・京都造形芸術大学、教材の到着だ!冊子の数に圧倒カッターで丁寧に開梱するとこんな感じ。これ、写真に撮らなかったん
一昨年の秋、僕はiPadminiを入手して「最高の買い物だ!」と思った。軽くて、片手で持てる、BunkerRingを付ければ機動力も一層アップ。そう、一昨年時点はそう思った。そんな、iPadm
ベストセラーのこの本。もちろん僕も読んだ。この言葉はこのエッセイ集の冒頭の章にあるテーマだ。そんな言葉がふと浮かんだきっかけは、この再放送のドキュメンタリーを観たからだ。Eテレセレクション
昨日は、どうも眠れず、深夜1時近くからNHK教育テレビを見たんだよね。日中戦争・太平洋戦争で負傷し傷害を負った元兵士たちでつくる日本傷痍軍人会が2013年秋に解散した。引用元: NHK【ET