今日の1枚
ーーー
◎毎日続けていること(2014年11月30日)
・完全禁煙:連続70日目(9月21日開始、実施率100%)
・毎日朝食を食べる事:連62日目(9月30日開始、実施率100%)
・弁当を自分で作りランチで食べる事:連続41日目(10月21日開始、実施率100%、平日の仕事・大学のスクーリング)
・ダイエットエクササイズ:連続20日目(11月11日開始、実施率100%)
・英語学習:35日目(10月27日開始、実施率94.3%(目標100%)、この間やらなかったのは2日)
・節酒:62日目(9月30日開始、実施率82.3%(目標95%)、この間酒を口にしたのは家飲み含め11日)。
◎今日使ったお金(2014年11月30日)
400円
11月月間トータル(確定)56,688円(1,890円/日、内飲み代14,170円(25.0%))
ーーー
12月1日ということで、東京も本格的に寒くなってきたね。
と、同時に、僕はもうすぐ42歳になる。
あれ?、この前初日の出を観たばっかりだというのに、もう?・・・なんて感じで、何となく1年が過ぎて、歳を重ねていくわけだ。
健さんに、文太さんも。え、そんな歳だったんだ・・・
最近、往年の名スターが相次いで亡くなったね。
高倉健さん、そして菅原文太さん。。
「幸福の黄色いハンカチ」「野生の証明」「ブラックレイン」、僕が好きな高倉健さんの映画。
「仁義なき戦い」「トラック野郎」、僕が好きな菅原文太さんの映画。
リアルタイムではないけど、DVDで観たお二人の姿はやはり鮮烈だったね。
そして、僕、いや日本中の人たちの心に鮮烈にその姿を刻んでいた分だけ、何だか、忍び寄る死というものを身近に感じるよね。
で、ニュースを読むとお二人とも80歳を超えていた。
しつこいけど、僕はもうすぐ42歳になる。
とっても僭越だけど、お二人の亡くなったお歳に自分をなぞえると、折り返し地点だ。
生きて、生きて、やって、やって、やりまくる!
僕は死にたくない。
やりたい事が山ほどあるからだ。
だから、生きて、生きて、やって、やって、やりまくる!
何となく1年が過ぎて、歳を重ねていくなんて、まっぴらゴメンだ。
もう一度、繰り返す。
生きて、生きて、やって、やって、やりまくる!
そして、誰かのために、自分の時間を使うなんてことも、まっぴらゴメンだ。
死の瞬間に、自分の人生に後悔はしたくない。
さらに、躊躇なんてすることも、まっぴらゴメンだ。
やりたい事をやって、言いたい事を言う。
人間一寸先は闇。何時死ぬか分からない。
だから、自分のために、いくら残っているか分からない、その残された時間を十二分に使いたい。
コメント