今日は節酒を破った。
要は豪快に飲んだのだ。
飲むと、毎日のリズムが崩れることは承知。
でも、飲まずにいられなかったね。
今日は2つの悲劇があったからだ。
Wの悲劇、1つ目、「何、この雨?」
今日は午前中はタンと仕事をして、颯爽とお弁当を食べにいったわけ。
その食べにいった場所が問題だった。
僕はネットで、近場のある場所にお弁当が食べる事ができるスペースを見つけ、そこに目をつけていた。
でもねぇ、そこ、どういうわけか存在しなかったんだよね。
なので、昨日一昨日食べたスペースに戻るのはちょっと時間がかかり過ぎるのでここに行った。
でも雨の日は濡れるんだよね、ここ。
で、しょうがないから、ヒサシがあるところでこんなスタイルで、ウンコ座りでお弁当を食べるハメに。
とまぁ、これが今日のWの悲劇の一つ目なわけだ。
Wの悲劇、2つ目、「マジ?俺?」
こんなランチをとったワケなんだけど、そのランチを摂っている間に、2つめの悲劇がEメールという形で僕を襲った。
これは言えないんだけど、「は?・・・マジ?俺?」という1998年フランスワールドカップのキングカズ並にビックリした。
っていうか、あまりにムカついたので、節酒を破って今日はこんな調子に。
ま、これ、最初は僕の意思ではなく誘われたわけで、段々と魅力を感じて・・・てな感じだった。
どんな意思決定が為されたか知る由も無いけど、僕じゃ無い誰かを選んだという、それを聞いて僕は相手方はこれ、損失だと思うしバカじゃないかしら?とも思ったわけだ。
僕のような毎日常に成長する人間を無下にしたんだから。
一方で、そのプロセスの中で出会った方に、一つ教訓というか、今後の人生で超有益な事を教えてもらった。
英語の上達方法は、唯一つ。とにかく続けること。
これはめっけもんの言葉だった。
そのお方、本当にありがとうございます。
違う意味でも人生が広がりそうです。
この法則が分かっただけでも、このプロセスは有益だったね。
今日は酔ったので寝る!
明日から仕切り直し、張り切っていこう!
コメント