びっくりしたね。
100均って、買う物を間違えると、単なる安っぽいゴミの山になるので、目的意識が無い時は行かない僕。
で、今日は近くの100均に行ってきて、園芸用品を買いに行ったわけ。
そうすると結構なスペースがあってさ。
こんな感じなものを買いました。
これまで、トマトもナスも添え木を立ててなかったので、添え木を。
プランターも専門店だと6、700円するのが100円だったり。
また、プランターを置く、ウチの箱庭のスペースを囲んで見たかったのでそんな囲みのツールも買ったり。
100均ってホームセンター並のツールが本当に安く売っているんだね。
100均、LOVEだよ。
ということで、本日の状態の記録。
ナス。花が満開だ。
トマト。実が2つなっている。どうやら、わき芽を欠くという作業があるらしい。そうしないと、大きなトマトにならないらしいのだ。
本日時点の箱庭菜園の全景。
ちょっと庭が雑草で荒れている。
明日は用事があるので、来週の休日にこまめに雑草を抜こう。
そして、世話をするのがちゃんと習慣化したら、今日買ったプランターに新しい野菜の苗を入れよう。
夏なので枝豆がいいな。
コメント