未成年でも証券口座を開設できる証券会社がいくつかある。
このマネックス証券もそのひとつだ。
というわけで、証券口座の開設手続きを行った。
子供に株で儲けさせるとか、そういうつもりは毛頭無く、経済に興味を持ってもらったり、会社というのはどういう構造で儲けているのかを知ってもらいたいからだ。
数十年後には資産家?
・・・まぁ単純に好きな会社の株をバイ&ホールドしても儲る見込みは無いだろうけど、小さな子供のうちから色々調べたりして儲かる会社を見極める「選球眼」を磨いたら、もしかすると、もしかするかもw
なーんて。
っていうか、個別株に投資をすると、その会社がどういう構造で金儲けをしているか、アナリスト目線で見ることができるようになると思うんだよね。
例えば、
意外に小さな会社が、高い収益を上げていたり。
デカくて一見有名な会社が、意外に利益率が低くて瀕死状態だったり。
そんな発見を繰り返していくうちに、誰かが作り上げたイメージに惑わされない、何て言うか、真実を見極める自分としての「個」みたいなものが頭の中に出来ると思うんだよね。
これって超重要で、「その時点で」世の中的に良いとされていることって、意外に後年、「しょーもない」ことだったと判明した、なんてことは良くあることだからさ。
そこから、この社会がどんな構造になっているか、そしてその構造の中で自分がどう生きていくかが見えてくるハズだからさ。
というわけで、能戸流金銭教育、本年開幕〜。
コメント