年始早々病欠
昨日昼からどうも体調が悪く、発熱まで。
というわけで、今日はさしたる急を要する仕事が無いことが分かっているので、年始早々思い切って会社を休んだ。
年末30日出社時点で年始のToDoを計画していたし、変な根性論が大嫌いなこともあってね。
マジで気合いを入れて仕事をする時までに体調を整えておくのがベストじゃない?
「体調管理も仕事」という意味不明な考え方も俺には論外。具合が悪くなる時は具合悪くなる。
でも、昔から「勝負所」の時にはどんなに体調が悪い時であっても、這ってでも徹也してでもコンプリートさせるのが俺のやり方だ。
反面、勝負所じゃ無い時には休むのが俺。
とはいえ、休みの電話を入れる時には変な気まずさもあったけど。
年賀状か・・・
で、この時間にやっと回復して、返信していない年賀状をプリントアウトしている。
っていうか、この2,3年自分から年賀状を出していないんだよね。
なんか、こう、申し訳無くもあり。
だって、結構年賀状って書くのが大変じゃない?
ハガキを買って、誰に送るか考えて、言葉も添えたりしてさ。
いくらPC使っていても、それはそれで大変だよ。
そんな気配りを持つ方々に反省をしながら、寒い中投函してきます。
コメント