今年も残すところ、あと10日余り。
年間300冊超を捌く、読書好きな俺が今年読んだ本の暫定ベスト5本をここで勝手に紹介してみる。
詳細は、能戸淳のメディアマーカーをご覧ください。
第5位
外資系金融の終わり―年収5000万円トレーダーの悩ましき日々
[amazonjs asin=”4478020892″ locale=”JP” title=”外資系金融の終わり―年収5000万円トレーダーの悩ましき日々”]
第4位
ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく
[amazonjs asin=”4478025800″ locale=”JP” title=”ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく”]
第3位
不格好経営―チームDeNAの挑戦
[amazonjs asin=”4532318955″ locale=”JP” title=”不格好経営―チームDeNAの挑戦”]
第2位
それでもなお、人を愛しなさい―人生の意味を見つけるための逆説の10カ条
[amazonjs asin=”4152084391″ locale=”JP” title=”それでもなお、人を愛しなさい―人生の意味を見つけるための逆説の10カ条”]
第1位
困ってるひと
[amazonjs asin=”4591124762″ locale=”JP” title=”困ってるひと”]
今年は特に映像制作関連の本を重点的に読んだ1年だった。
なので、ハートにグサリと来る本の絶対数が少なかったように思えた。
でも、上記の本はどれもオススメ。
読んで絶対損はないですよ!
あと10日余りでこれらを上回るいい本に出会えたらいいな・・・。
コメント