仕事が溜まっていたが、まだ本調子じゃないので撤退。
で、ビックカメラへ。
ポイントが貯まってたので、本を買いに。
で、ロゼッタストーンという英語教材が目についた。
最近全く試験は受けてないが、お勉強は毎日の日課になっている。
このソフトは勉強ではなく、会話を身につけるものだという。
と、ぼーっと見ていると、女性勧誘員が。
終始、メリットを早口でまくしたてられる。
会話のキャッチボールは一切無しだ。
正直言ってかなり不愉快だ。
・・・実際は興味があって、すでに各方面にした調べ済だ。とても良い教材だという。で、最後に確認したい点があって販売員がいたので聞こうとしたのだ。
しかし、彼女は壊れたテープレコーダーのように一方的に自分の言い分をまくし立てる。ダメだこりゃ。
これじゃまるで一昔前にデカイ本屋には必ずいたブリタニカの販売員だ。
結局買う気が失せた。
ノルマでもかかって必死なんだろうが、残念ながら彼女からは誰も買わないだろう。彼女は、英語の前に営業の勉強、中でもコミュニケーションスキルを磨いた方がいい。
最新情報をお届けします
Twitter でheavenjunをフォローしよう!
Follow @heavenjun
コメント