この前、こんな本を読んだ。
[amazonjs asin=”4023312215″ locale=”JP” title=”世界のエリートはなぜ、「この基本」を大事にするのか?”]
本の内容自体は至って普通で、エリート「サラリーマン」(間違っても自営業者やこれから起業する人の話じゃないからね。要は飼い犬としての正しいあり方を書いた本ってことだけどw)のごもっともな行動様式を記した本だった。
で、この本で、オッと思ったのが、
「先輩や上司との飲みには積極的に付き合う」ってくだりだ
(あ、もうこの本手元にないので、ニュアンス違ったらすいません)。
これは、デキる「サラリーマン」でも意見が分かれるところなんだよね。
ある奴は、絶対行かない。ある奴は、一次会で絶対帰るとか。
この手のサラリーマン指南本では、何回かに一回先輩や上司に付き合って一次会で必ず帰るってのが、セオリーだったりする。
俺もそうありたいが、一回飲みに火が付くと最後まで行っちゃうタイプだったりする。
・・・ふ、こんなの正解なんかありゃしないぜ、全くw
コメント