百均のスマホケース、「マジこれ100円?」の世界!いいね!【百均グッズレビュー#7】
Wi-fiルーターと、小型の超広角ビデオカメラ。最近入手したこれらのものだけど、どんなポーチに入れるかが悩ましいところだった。そんな中、百均に行くと、こ
人生の醍醐味を丸かじりする
日常で思ったことをつらつら書いています。
Wi-fiルーターと、小型の超広角ビデオカメラ。最近入手したこれらのものだけど、どんなポーチに入れるかが悩ましいところだった。そんな中、百均に行くと、こ
昔僕は、「ああ・・・」と思ってしまうことがよくあった。それはタクシーに乗るときだ。大抵、僕がタクシーを乗るときって、仕事が超遅くなってストレスが溜まり、そのストレスを解消するた
もうね、ここ数ヶ月、疲れ目がひどいんだよね。これは・・・老化??ということで、会社帰りに目薬を買いに行ったらこんなものが。「全ての有効成
生きていると、どうしても人というか、他人と関わらなければならない。それは、学校や会社という「窒息しそうな場」だけではなく、自営業もカネを得るためにメシを食う以上、避けることは出来ない。
先日は久しぶりに受験した。秘書検定3級で、これが結構特有の世界観を持った試験だったんだよね。「なにそれ?」と気になるかも知れないけど、それは合格発表の後に書くね(絶対合格しているけど)。
しかし、このところ舛添要一東京都知事の「政治資金流用疑惑」が真っ盛りだったね。桝添氏は、東大法学部卒業後、すぐに東大法学部助手に着任するという、いわゆる「学士助手」で、旧来の日本の研究者ではト
昨日今日と体調が優れず、帰宅後、速攻で寝た。で、今のこの時間にどういうわけか起きてしまった。何気なくiPhoneでGoogleフォトを開いたら・・・2年前、2014年夏
若くして最上を知って、どん底を経験。そしてそこから這い上がった経験を持つ人。こういう人はどんな世界にでもいて、周囲から大きな尊敬を集める。たとえば、テレビを見ているとよく見るこの人
人って、僕もそうだけど、自分に都合が良いストーリーを考えるものだ。でも、物事はそんなに都合良く運ぶはずが無い。特にその対象が「人間」だったら。今回紹介する人は、「お
ホント、毎朝電車で通勤するぐらいイヤなモノは無い。特にここ1,2年はマジで「通勤時間帯の乗客が日増しに多くなっているのでは?」って感じるわけ。先日その通勤地獄の中でこんな記事を読んで、改め