ナゼそうするのか?それを説明できない愚か者の多さよ
今、この写真の本を読んでいる。この本は変わっていて、右開きから読むと日本文が、左開きから読むと英文になっている。で、内容はジョブズがアップルに戻る直前のテレビインタビューなんだけど、そ
人生の醍醐味を丸かじりする
日常で思ったことをつらつら書いています。
今、この写真の本を読んでいる。この本は変わっていて、右開きから読むと日本文が、左開きから読むと英文になっている。で、内容はジョブズがアップルに戻る直前のテレビインタビューなんだけど、そ
もう冬だな。
電車ホームでムサイ野郎どもが話している。「研修生が・・・」激論をしてたので、何かしらと思いきや、アルファベット3文字のグループたちについてwふふふ、でも何かに熱心になれ
今日は思いがけず仕事が収束したので、飲み!会社のメンバーと飲むのも悪くないなと思った。ふと思うと年末か。出し切らないと。仕事で。
今、子供が中学受験を見据えた個別指導の塾に通っているが、学費が異様に高いのだ。ハッキリ言って、費用対効果が良く分からないところがある。Google Adwords & Analytics実践
23時近くになっても、まだ片付けたいタスクがあった。テンションが上がって来たので朝まで・・・と思ったが、ここは抑えて帰宅することに。でも、それって明日午前中までに片付けなきゃいけな
いつもよく行くコンビニがある。そこには中国人の方と思しき方が多数働いている。で、やたらと熱心に応対するんだよね。コンビニなので、フランチャイズ本部の指導が行き届いた直営店な
1リットルパックのお茶をレジに通す。すると、「ストロー要りますか?」。「え?」俺は心の中で聞き返すのだ。その間、俺は1秒ほど絶句する。そうだろう?1リットルのパックにダイレ
新宿中央図書館に行こうとしたら、土日は18:00で閉館することを忘れてた。無駄足かつ返却する本が重い。やれやれ。これから池袋で旧友と飲み。
突然、昔使っていたiPhone3Gが出てきた。今では、どちらかというとダサめなデザインだが、出た当時は、「何て美しいデザインだ」と惚れ惚れしていた。ほんの6年近く前だ。シリ