最大濃度!
目薬買ったら。最大濃度だって。逆にカラダが悪くなるんじゃないか的な疑念。何か何年か前にも同じことをして、ブログに書いたような。ま、いっか。
人生の醍醐味を丸かじりする
日常で思ったことをつらつら書いています。
目薬買ったら。最大濃度だって。逆にカラダが悪くなるんじゃないか的な疑念。何か何年か前にも同じことをして、ブログに書いたような。ま、いっか。
能戸です。ぎっくり腰、何とか立ち上がれるようになったけど、ちょっとカラダを傾けたら・・・ぎゃあーーーー。こりゃ治すために明らかに病院行った方がいい的な状況。で。整形外科行ってきた。わずか
能戸です。これ。ボルタレンの湿布だよ。つまり・・・またぎっくり腰になってしまったのだ。僕はぎっくり腰の癖があるようで、結構これまでもなっているんだけど、今回は久しぶり。
突然だけど、高血圧気味な僕、血圧を測る癖が中々つかないので、毎日このブログに上げることを今日から日課にするね。しかし、今日はヤバかった・・・というのは、朝から倦怠感が半端ない。でも、単なる「
能戸です。ある日ポストを見ると・・・はて?加熱式タバコのプルーム・テックプラスのカートリッジじゃんwさらに、クーポン券まで。ま、十数年前はタール8ミリなきゃ吸った気しな
ここ最近、期限付きの事務仕事が続いて極度の肩こり、そして頭痛に。前々職を辞めて以来、どういうわけか、前職、現職共に、この秋口に「極度に短納期な期限付きパワー仕事」が集中。で、頭痛と肩こりを通り越
これ。白髪だ。正確に言えば、鼻毛の白髪だ。・・・ああ、僕も本格的なオッサンになったんだなって(T_T)
今日は会社を早退。風邪が治らず、咳と喉の痛みで3時半に目が覚め、そのまま会社に行っても熱と咳と喉と耳の痛みが続いたわけで。僕は昔から健康にはかなり気を遣っていて、熱っぽかったら、重要な
休日出勤明けの今日、いつも通り6時ちょい前に目が覚めると・・・カラダがハンパなく重い!そして、喉が痛い!さらに、全身がゾワッとする、あの高熱の時特有の感覚が体に走った。で、熱を測ったら38
こんな写真をインスタに乗っけた。 View this post on Instagram この理由は今日のブログで! #令和元年 #ギックリ腰 #治った #