僕のFacebookが本日1月12日で7周年なんだと。
ここ1、2年のFacebookって色んな自動機能が出てきて、今回も自動的に7周年の旨のビデオがFacebookから送られたので知ったわけで。
僕はFacebookは主にEメール代わりにメッセンジャー機能を中心に使っているけど、今はLINEと半々ぐらい。
投稿は殆どInstagram等の他のSNSから連動させて投稿するか(このブログも連動させている)、よっぽどオープンなSNSで言えないことを年に数回吐く、そしてそれに反応された方にコメント、ついでにヒマな時に他の人の投稿にイイね!ってな使い方をしている。
意外に僕が本当に親しい人ってFacebookをやってなかったりする。
だけど、まあやっぱりリアルと併せてFacebookでも友人ってのは親しさのバロメーター的なものだったりするもの。
でも、僕はこのFacebook上で、時々よくわからない過ちを犯して後悔したことが度々あるのだ。
その第一位は・・・これ!
得体の知れないマッチョな気持ちに囚われ、FB友達削除し大後悔www
それは、何らかのことが原因で、FB上で友達の人とリアルの世界で離れてしまった時。
僕はそんな時、
「もうこの人は過去のヒト。思い出に浸るのは『過去を振り返るかっこ悪いオトコ』がすることだ」
と、得体の知れないマッチョな考えで、FBの友達を自ら削除してしまうことがあるのだ。
特に去年は、一昨年11月に辞めた会社関係の方々の多くを、FBでは友達から削除し、LINEではブロックした。
中にはとても親しいと(僕が勝手に!?)思っているヒトも含まれていたわけで、2,3週間経つととっても後悔してきたw
で、LINEの方はブロック解除。
でも、FBは・・・友達申請しないと再度友達になれないので放置だ。
後悔ってカッコ悪いものだけど、この一件を昼休みに友人とtelで話したら、
「あ、それってオトコはするけど、オンナはないかも」
と、ナカナカ面白いことを言ってきた。
明日はこの件について、アクセス数が多いけど半年間書いていない不定期シリーズ、
の枠で書くね!
最新情報をお届けします
Twitter でheavenjunをフォローしよう!
Follow @heavenjun