今日の1枚
☆★☆★☆★
◎毎日続けていること(2015年4月29日)
・完全禁煙:連続220日目(9月21日開始、実施率100%)
・毎日朝食を自分で作って食べる事:連続212日目(9月30日開始、実施率100%)
・弁当を自分で作りランチで食べる事(仕事と大学のランチ):181日目(10月21日開始、実施率90.1%、やらなかった日は18日)
・ダイエットエクササイズ:連続169日目(11月11日開始、実施率89.3%、やらなかった日は18日)
・節酒:212日目(9月30日開始、実施率75.9%(目標95%)、この間酒を口にしたのは家飲み含め51日)。
・英語学習:185日目(10月27日開始、実施率93.0%(目標100%)、やらなかった日は13日)
・プログラミング1日1章(html/css/JavaScript/Objetive-C/PHP):150日目(12月1日開始、実施率84.0%(目標95%)、やらなかった日は24日)
・AfterEffects1日1題:150日目(2月1日開始、実施率84.0%(目標95%)、やらなかった日は24日)
◎今日使ったお金(2015年4月29日)
1,804円
4月月間トータル88,358円(3,047円/日)
・・・ここ半年間で突出して出費した月だ。主な原因はカバン購入と胃カメラ代、気の迷いと悩みを解消するための飲み。飲みなんぞで悩みは絶対に解消できない。やっぱり悩んだ挙句、仲間と笑って飲みたいよね。
☆★☆★☆★
人は、誰かから何らかのモノや恩義など受けた場合に、お返しをしなければならないと思ってしまうものだ。
これを「返報性の法則」という。
しかし、この法則を悪用するのは、セールスマンだけじゃないよね。
何なんだよw
ホント、しょーもないことを恩着せがましく語る手合いは呆れるほど多い。
語るだけならまだマシ、語らずに以心伝心的に、お返しをを期待するようなクズが本当に多いのだ。
マジで「何なんだよ」って思うことも多い。
ああ、うぜえ。
この返報性のお陰で割を食っている人が多い。
さらには行き過ぎて心が持たなくなる人もいる。
「すまないな・・・」という感情は人間らしい感情だ。
でも、場合によっては踏み倒すことも必要だ。
繊細に、でも時には大胆に生きる。
そうじゃないとやってられないよね。
ということで、ではではー!
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
今日の「1分間通信」
2015年4月26日から、「1分間通信」と題して、YouTubeを毎日アップすることを始めました。
毎日アップしている友人への対抗が発端ですが、ここ8、9年ほどで著しく低下した僕のしゃべりの能力を取り戻すことも目的の1つです。
撮影3分、編集10分の中でいかに人を惹きつけるトークができるか?
例によってくだらん内容ですが、お時間あったらお付き合いくださいm(__)m
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
最新情報をお届けします
Twitter でheavenjunをフォローしよう!
Follow @heavenjun