今日の1枚
ーーー
◎毎日続けていること(2015年2月3日)
・完全禁煙:連続135日目(9月21日開始、実施率100%)
・毎日朝食を自分で作って食べる事:連続127日目(9月30日開始、実施率100%)
・弁当を自分で作りランチで食べる事(仕事と大学のランチ):105日目(10月21日開始、実施率96.2%、やらなかった日は4日)
・ダイエットエクササイズ:連続86日目(11月11日開始、実施率100%)
・節酒:127日目(9月30日開始、実施率76.4%(目標95%)、この間酒を口にしたのは家飲み含め30日)。
・英語学習:100日目(10月27日開始、実施率93.0%(目標100%)、やらなかった日は7日)
・プログラミング1日1章(html/css/JavaScript/Objetive-C/PHP):65日目(12月1日開始、実施率84.6%(目標95%)、やらなかった日は10日)
・AfterEffects1日1題:65日目(12月1日開始、実施率84.6%(目標95%)、やらなかった日は10日)
◎今日使ったお金(2015年2月3日)
4,410円(今週は残り1日1,000円以下で過ごす)
1月月間トータル(確定)8,600円(2,867円/日)
ーーー
この日曜日は、京都造形芸術大学の単位修得試験を受けてきた。
これは、いわゆる「パンキョウ」科目の単位を取得するための試験だ。
試験を受けたのは、いま着手中の作品がちゃんと単位が取れれば、卒業制作に取り組む事が出来る最低限の単位分ね。
これで3月までの今年度、本当に最後に神宮外苑のキャンパスに通う最後日。
例によって、このブログでは試験の体裁などは、色々と齟齬があって詳らかに出来ないけど、とにかく手が疲れた。
3科目を受験したんだけど、1科目目と2科目目は休憩無しで2時間ぶっ続け。
なので、2時間ぶっ続けでシャーペンで書き続けるハメになった。
3科目目は昼休みが間に入ったので、まぁ耐えられたけどね。
ちゃんと書けたので、自分なりに満足。
さって、明日も提出期限ギリギリまで作品作りを続けよう。
最新情報をお届けします
Twitter でheavenjunをフォローしよう!
Follow @heavenjun