今日の1枚

明日は投票日だね。
僕が住む東京10区双璧の小池さんとえばたさん。
やっぱり小池さんが縁もゆかりも無い、僕が住む東京10区で出馬ってのは未だに良くわからないんだよね
別に地元への利益誘導云々とか、そんなことはどうでも良くてね。
かといって、えばたさんのこの5つの公約も抽象的でピンと来ない。
それは小池さんも一緒で・・・。
やれやれ。でも、何だかんだと僕はどちらか同じ人に毎回投票しているんだよね。
さぁ、どちらでしょう?
ーーー
◎毎日続けていること(2014年12月12日)
・完全禁煙:連続82日目(9月21日開始、実施率100%)
・毎日朝食を自分で作って食べる事:連続74日目(9月30日開始、実施率100%)
・弁当を自分で作りランチで食べる事:連続53日目(10月21日開始、実施率100%、平日の仕事・大学のスクーリング)
・ダイエットエクササイズ:連続32日目(11月11日開始、実施率100%)
・節酒:74日目(9月30日開始、実施率81.1%(目標95%)、この間酒を口にしたのは家飲み含め14日)。
・英語学習:47日目(10月27日開始、実施率95.7%(目標100%)、この間やらなかったのは2日)
・プログラミング1日1章(JavaScript/Objetive-C/PHP):12日目(12月1日開始、実施率100%(目標95%))
・AfterEffects1日1題:12日目(12月1日開始、実施率100%(目標95%))
◎今日使ったお金(2014年12月12日)
3,501円(内3,000円は飲み)
12月月間トータル29,593円(2,466円/日、内飲み11,158円(37.7%)・・・飲み代比率高し。これはいかんね。)
ーーー
一昨日、昨日に引き続き「宇多田ヒカルのうた」のレビューね。
っと、思ったんだけど、全曲書いちゃうとキリがないので、ベスト3とワースト1曲を紹介するね。
ベストは昨日紹介した井上陽水さんのSAKURAドロップス。
で、ベスト2は、この方!
3. 岡村靖幸 / Automatic
誰もがご存じ、Hikkiのメジャーデビュー曲ですよ。
さすが、岡村靖幸さん!
この歌い方を聴くと、40男がHikkiの曲を唄ってもいいのではないか?!と期待させてくれるモノがあるんだよね。
多分、僕はこの岡村靖幸さんのキーで、1ヵ月以内にドコかの場末のカラオケ屋さんで唄っているよ、絶対www
そして、ベスト3は、この方!
2. 椎名林檎 / Letters
あの佳作、Lettersです。
椎名林檎さんの甲高い声と甘い声双方が織り成すコンビネーションにやられました。
ただ、全体を通してだけど、このCDって残念ながら僕的には、1位の陽水先生と、2位の岡村靖幸さんと、それ以外の方には大きな溝があって、1位・2位、後はその他僅差って印象だったのは否めないんだよね・・・。
これもあくまで僕の主観であってね。
しかし、僕にとってブッチギリでワーストだったのは、この2組だったんだよね・・・。
5. ハナレグミ / Flavor Of Life
10. 大橋トリオ / Stay Gold
印象は、もう、「Hikki」で一番好きな曲を何てコトしてくれたんだ!って感じ。
この2曲は数あるHikkiの曲のなかでも好きな曲最上位グループに入るだけにさ・・・。
以下、公式YouTubeね。
なんていうか、この2組って、BGMでかかるぶんにはどうでも良いけど、腰を据えて聴くような感じじゃないんだよね。
正直言って、このタイプの声はとっても苦手で具合が悪そうになったので、iPhoneから削除しましたwww
ということで、Hikki肝煎りのCDのようだけど、印象は結構内容にバラツキがあった1枚でした!
ではではー!
最新情報をお届けします
Twitter でheavenjunをフォローしよう!
Follow @heavenjun