先日、こんな投稿をしたけど、
2020.07.28しかし、素晴らしい。
米倉涼子×松本清張のドラマね。昨日は、をネタに男のショーもなさを書いたけど、今はこれにハマっている。松...
2020.07.27しかし、この作品は最高だった。黒革の手帖(2004)|ドラマ|テレ朝チャンネル松本清張×米倉涼子ドラマ第1弾「黒革の手帖」をテレ朝チャン...
僕は男女間問わず、こういうドロドロとした愛憎・駆け引き・腹の探り合い・ハメ込みという状況がリアルでも大好物!なんだよね。
そして、冷たい戦争も・・・例えば、
目線(まっすぐ、逸らし、チラ見、伏し目)、他人の動作を揶揄したジェスチャー、マイナスな渾名、指や足の動き、虚言発表な会議、イビリ、謎の噂話、キータッチのとちり方、声の抑揚、ヒソヒソ話、無言の圧力、責任転嫁、誘導尋問、汗の出具合、鼻息、息づかい、謎のホメ、無視、スマホのタイミング、ギリギリの言葉遣い、大声で暗にターゲットに伝達、忘れたふり、ノー挨拶(今の時代は逆に大きい声の挨拶は少数派だが)、媚び・へつらい、SNSディスり、謎の問いかけ、思わせぶり、慇懃無礼、筆談、ワザとなミス、タバコの吸い方、言い付け・チクリ、誤魔化し、虚言・大言壮語、デマ、マウンティング
・・・とか、ね。
それを発する人の意図を探るのが面白く、それを華麗に回避するのがまた面白かったりする。
・・・あ、僕は自分から進んでそんなことはしないからー。
時々、恫喝や腕力解決やそれを匂わせな連中がいるけど、ありゃ低脳だと思うwww
されたら倍返し(古〜っと思ったら、今またブームにw)するだけなんでー。

たまには高いビルの上で食事をするのもイイ。
中野サンプラザ20階にて・・・ってあんまり高いビルでもないかw
人間って、面白い・・・ってか、どんだけ僕は汚れてしまったんだろうとも思うけど、ね。
今週は暑さもあって、何だか疲れたけど、やっと休日。
イイね!
コメント