わずか30分程度の通勤でも、不満をしょっちゅうぶちまける電車嫌いな俺。
そんな中でいつも乗っている有楽町線の人の流れが変わっていると感じる。
一方で、エージェントから時々紹介される案件に、外資が中心だけど、在宅勤務という案件がチラホラ。
世の流れはそうなってんのかな。だから人の流れも変わって来てんのか?
でも在宅勤務はほとんど自営業者だな。モチを保つのが大変そうだ。
最新情報をお届けします
Twitter でheavenjunをフォローしよう!
Follow @heavenjun人生の醍醐味を丸かじりする
わずか30分程度の通勤でも、不満をしょっちゅうぶちまける電車嫌いな俺。
そんな中でいつも乗っている有楽町線の人の流れが変わっていると感じる。
一方で、エージェントから時々紹介される案件に、外資が中心だけど、在宅勤務という案件がチラホラ。
世の流れはそうなってんのかな。だから人の流れも変わって来てんのか?
でも在宅勤務はほとんど自営業者だな。モチを保つのが大変そうだ。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter でheavenjunをフォローしよう!
Follow @heavenjun今後のイベントはありません
コメント